いきなり加工後の画像ですが、本線に繋がらない引き込み線を一本追加しました。昔使っていて、使わなくなった後に切り離されて放置したままと言う感じの線路にしました。何に使うかと言えば、単に単品の車両置き場です。
ベースに埋め込むため、道床に沿って切れ目を入れてカットしました。少しだけ底上げし、既存の引き込み線よりは高さも丁度良いかなと思います。線路自体は初期の茶系道床を使いました。バーントアンバーで塗装し、錆び付いた感じにしてみたつもりです。余っているブラウンのバラストも使いまくります。
貨物ヤードと内回り線を区切る為にGM製の鉄路柵を使うことにしました。枕木がベースになっていますので、前回は無塗装で設置しましたが今回は塗っていきます。本来ならばスプレーを使った方が良いと思いますが、ジェッソを使ってみることにします。バーントアンバーにブラックジェッソを少し混ぜていき、ダークブラウンにします。だいぶ枕木っぽくなったと思いますが。
乾いたら曲げクセを付けていきます。丁度石油ファンヒーターが有ったので温風を当てて曲げます。
タミヤで言うクラフトボンド、木工用ボンドのプレミアムで接着します。割と短時間で固定できました。
取り敢えず信号所付近まで設置しました。後はバラストを追加で盛ったり、ターフなどを使って彩りを付けていきます。
空いた時間にラインテープをガンダムマーカーで塗っていきます。黄色すぎない色で丁度良い感じですね。
やっと金太郎が届きました。少しなら試運転をした後に少しずつ速度を上げていきます。流石は8軸駆動と言いますか、低速から滑らかな走り出しです。集電も問題なしですね、もの凄く調子が良いです。特に気に入ったのは金太郎独特のインバーター音と言いますか、駆動音が良い感じです。
と言うわけでヤード側も車両が集まってきました。ラインを引いたりコンテナトラックやトップリフター・フォークリフトが必要になりそうですね。コンテナ集積場らしく空のコンテナを沢山置きたいので、ペーパークラフトで作った方が安上がりに済みそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿