色々と地元の車両を購入しているとどうしても欲しくなってくるモノが有ります。ヤフオクにたまたま4両セットで出ていたのものを多少安価で入手出来ました。程度が分からない状態でしたが、いつもの様にメンテナンスすれば大丈夫だろうと思っていました。
動作確認しましたが、M車の反応が悪く暫く走行させていないと言う事が分かりました。M車とT車含めて台車周りをクリーニングしていきます。手っ取り早く集電台車の集電パーツをエタノールに浸してしまいます。
車輪の汚れも落ちにくいので、画用紙などの厚紙で磨きます。結構汚れが取れますね。
ライトパーツもバラしてみます。尾灯は良いのですが前照灯が暗すぎます。後で交換しようかなと考えています。
集電パーツの汚れが気になりますね。
キハ110-130がモーター車です。
キハ110-137は両運転台のトレーラー車です。
サボなどのシール類が全く入っていませんでした。元々小海線・水郡線・磐越西線の分しか用意されていませんので他メーカー品で探す必要が有りますね。
私もそうなんですがウチの子供はかなり気に入っています。形と色が好みなんですよね。宮城県北から岩手県秋田県にかけて多数走っています。盛岡支社が最も多い印象ですが、自分はローカルって感じがして癒やされる気がします。本当はキハ40仙台支社色が欲しいのですが、今となっては結構高いです。こう言った気動車は1両編成でも走れるし絵になるというメリットも有りますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿